この三連休に気になっていたところをリフォームしました。その場所は、トイレの囲いです。
12月にトイレの移動と囲いに二週間ほどかけて移動・設置したトイレですが、うさぎくんが慣れてきたのと囲いがトイレプランターの幅よりも大きいので、隙間に入ったり、裏面に乗りたくなったりして、新しいトイレ場所を作りそうだったことで、改良しました。
前のトイレの囲いは40センチ幅なので、横に15センチの空間ができています。横を通って裏面の板の上にしてしまいそうなので、ガイドバーの向こうに移動できないように行きにくくするため、マキを置いていたのですが、この設置も面倒なので、なんとかしたいと思いました。

新しいトイレの囲いは幅30センチ。これなら横を通れなくなりました。加えて、ガイドバーの後ろに囲い一体型のガイドフェンスをつけたので、裏面にもいけなくなり、いい感じになりました。写真からはみ出てしまいましたが、あまっていた木で乗り降りが楽になるように低い台を追加しました。

ちなみにトイレはこんな感じです。(うさ肥料の熟成作業直前のトイレでいっぱいですが・・・)プランタートイレ幅は25センチくらい長さ60センチくらいです。

あと、上下の接合部分の不安定なところを改善すれば、完成です。
おまけ、団子のようにまるくなっているうさぎくん。前足がちょっと出ててかわいい。

12月にトイレの移動と囲いに二週間ほどかけて移動・設置したトイレですが、うさぎくんが慣れてきたのと囲いがトイレプランターの幅よりも大きいので、隙間に入ったり、裏面に乗りたくなったりして、新しいトイレ場所を作りそうだったことで、改良しました。
前のトイレの囲いは40センチ幅なので、横に15センチの空間ができています。横を通って裏面の板の上にしてしまいそうなので、ガイドバーの向こうに移動できないように行きにくくするため、マキを置いていたのですが、この設置も面倒なので、なんとかしたいと思いました。

新しいトイレの囲いは幅30センチ。これなら横を通れなくなりました。加えて、ガイドバーの後ろに囲い一体型のガイドフェンスをつけたので、裏面にもいけなくなり、いい感じになりました。写真からはみ出てしまいましたが、あまっていた木で乗り降りが楽になるように低い台を追加しました。

ちなみにトイレはこんな感じです。(うさ肥料の熟成作業直前のトイレでいっぱいですが・・・)プランタートイレ幅は25センチくらい長さ60センチくらいです。

あと、上下の接合部分の不安定なところを改善すれば、完成です。
おまけ、団子のようにまるくなっているうさぎくん。前足がちょっと出ててかわいい。
