おてうさぎ

2020年2月生まれのうさぎの銀華さんと黒美さんが、我が家の軒下で暮らしています。 ◇
うさぎのほか、多肉と陶芸と野菜や花のことも掲載していきます♪

ウィンターオレンジ

薄めのエケベリア ウィンターオレンジとの名札で購入するもオレンジになったと言える色に紅葉するわけでもなく名前間違いか...

アルバビューティー

釣鐘状の黄色とピンクが混じる花が咲くエケベリア ビューティーと名がつくのがわかる形のいい多肉 25.4.25撮影投稿

アマビレ エケベリア

プックリ系のエケベリア 歯の縁がピンクになります。 横からだとこんな感じ 25.4.25撮影投稿

稲田姫 パキフィツム

ぷくぷくのパキフィツム。 25.4.25撮影投稿

アイスグリーン

エケベリアのぶっくりしたフォルム。色も大きく変わらず安定した可愛さ 小さい時はこんな感じ あんまり変わらない 以上25...

ローラ

ローラの花が咲いていたので順番を飛ばしてアップ。 相変わらずの綺麗なフォルム。さらに育てやすいのでお気に入りの多肉で...

アプリコットドリームス

エケベリアではなくグラプトベリア。 あまり大きくならない印象。あまり増えないような。そんなに弱い感じではないと思う。...

出来上がりのおもさ

陶芸で作品は粘土の重さに水が含まれているので軽くなります。二つの作品を計ると300グラムの粘土は225gの作品に、250グラム...

アズールブルー

エケベリアだけどパキフィツムみたい。 これも育て方はあんまり気にしていない。 まだ紅葉中 以上25.4.20撮影・投稿

アーロンスター

ほかのエケベリアと同じ育て方。気をつかずに育っている。 紅葉終わりの姿。小苗の撮影。ピンクのエッジがいい感じ。 少...